「えふを」のやってみたブログ

人生を試行錯誤するえふをのブログ

大学生が1ヶ月独学で簿記3級とってみた

「簿記3級取ってみたいけどどう勉強したらいいかわからない…」
「講座をとって勉強した方がいいのか、独学でやっていいのかわからない…」

という人に向けて書いた記事です


僕は1ヶ月半、1人で勉強して、簿記3級に合格できました


具体的なやり方や勉強方法を解説します

これからの勉強に活用していただけると嬉しいです

 

 

独学で簿記3級は可能

結論から言うと、簿記3級を独学で取ることは可能です
そんなの僕が言うでもなく、いろんなところで言われていますね笑

では、独学に向いている人の特徴・当時の僕の勉強時間・勉強法について解説していきます

 

独学に向いている人の特徴

そもそも、どうして僕が独学を選んだのか


簿記の通信講座だと、有名なところで『クレアール』があります

わかりやすい講座内容で、お値段も1万円と安いので評判が良いです


ですが学生の僕に1万円は少し高かったからです笑
(それと、丁寧に人に教えてもらうのがあんまり向いてなかった…)

したがって、僕が考える独学が向いている人と、向いていない人の特徴です↓

 

独学が向いている人

  • お金はないけど時間はある(学生とか)
  • 自分で勉強できる、理解力がある
  • とりあえず簿記理解して資格ゲットできればオッケーな人

   →当てはまる人は下の記事へ

独学に向いていない人

  • 時間はないけどお金はある(会社員とか)
  • 自分で勉強できない…
  • ちゃんと丁寧に理解したい、ちゃんとしたところで習いたい

   →当てはまる人はクレアールがおすすめ!

 

簿記の勉強時間

1日2~3時間でした

だいたい毎日2時間で、試験日1週間切ったところで3時間ほど勉強していました


学校の試験勉強や受験勉強に比べると全然勉強してないですね

簿記の要点を押さえれば、これでもちゃんと合格できます

 

勉強方法

ふくしままさゆき先生のYouTube動画を見て勉強する

簿記三級の内容をわかりやすく解説している動画がYouTubeにあります

僕はこのシリーズの動画を毎日視聴して、ノートにまとめて勉強しました


ちなみに、動画の合間や概要欄のところに会計問題が載せられているので、それも全て解いていました

わからないところは自分で考えたり、何度も聞いて理解を深めていました

 

…と言うと大変そうに聞こえますが、動画の内容はとてもわかりやすく、会計問題も難しくありません

 

資格試験云々は一旦抜きにして、気楽に動画を見てもらうだけで雰囲気や内容がわかると思います。よろしければ見てみてください

 

僕はこのくらいフランクな感じで学ぶのが好きです


www.youtube.com


②過去問題集を買って、自分で解く(解説をよく読む)

動画をだいたい見終わったり、会計問題ができるようになってきたら、過去問題集を買って自分で解いてみましょう

 

問題集にはいろんな会計問題があるので、できれば早めに問題形式に触れておくことをお勧めします(僕は動画全部見終わった後でゆっくり過去問を始めたので、難しく感じてびっくりしました笑)

 

もちろん基礎を固めた上で過去問を解いていくことが大事ですが、

「実際どんな問題形式で出るのか」

「何が問われるのか」

「どういう計算をするのか」

に触れておくのは大事なことです


問題と答えを見ても「どうしてこうなったんだろう?」と疑問に思うところは、解説をじっくり読んだり、自分で計算し直すことをおすすめします

何から何が引かれているのか、何から何が足されているのか分析してみると、仕組みがわかります

 

まとめ

  • 独学に向いている人(お金はないけど時間がある、独学できる人)で、
  • 1日2~3時間勉強できる人は、
  • ふくしままさゆき先生のYouTube動画で勉強しながら、過去問に取り組んでみましょう!


【最後に】簿記はいくらでもチャンスがある(インターネット試験)

以上、簿記3級を独学で合格する方法について書きました


だけど、最近では簿記の試験はインターネット試験になり、自分の受けたいタイミングで受けられるようになりました

だから急ぐことなく、自分のペースを考えながら、じっくり勉強していくこともできます

 

これから勉強しようと思っている方は無理せず頑張ってください

簿記はハマると面白いです